
オンラインでも思わず参加したくなるアクティブで前向きな研修へ。
アマーイズの研修は「見る」だけでなく、受講者の皆さん自らが積極的に参加していく「気づき」型。「話す」「伝える」場をたくさん設けるなかで、職場ではわからなかった仲間の新たな一面を知り、 チームワークが一層増すような「発見」や「新鮮なマインドの掘り起こし」につなげます。「みんな違って、みんないい!」それがアマーイズの基本です。
全てオンライン研修に対応できます。
Withコロナ時代だからこそ、人と人との絆を深めるコンテンツにこだわったオンライン・オフラインどちらにも対応できる研修です。

企業で最も戦力となる成長株の若手社員に、受け身ではなく、自らがさらなる仕事へのスイッチを入れられるように導くことを目的とした研修です。コミュニケーション不足で、人とどのように関わったらいいかわからない世代といわれる受講者同士を、この研修を通して、互いにより知り合い、話し合い、結果として支え合える関係づくりに役立つよう、講師がサポートします。
【主な研修】
❖内定者研修
❖新入社員研修
❖職場定着研修(全3回シリーズ)
❖ヤングコミュニケーションサポートプログラム
社会で大きな戦力となる女性社員をサポート。女性が持つ優しさ、包容力や思いやりをビジネス目線で活かせる女性社員を支援する研修です。
【主な研修】
❖ 女性社員の営業支援研修(コールセンター、サービス、生保、飲食店など人と接す る業種向け)
❖女性社員の為のプレゼンテーション研修
❖営業ウーマンをサポートする話し方、伝え方研修
・ 営業ウーマンの心に火を灯すモチベーションアップ研修
❖女性社員の営業支援!双方向型ファシリテーション研修
❖マナー研修
企業理念を元に、社員の意識をひとつにさせ、モチベーションアップにつなげるキックオフパーティです。 企業理念からセールスの原点をお伝えし、なぜこの商品を売るのか、お客様にとって選ばれる商品であるためには、などをワークやファシリテーターの盛り上げで進行。
企業理念の元にワークやファシリテーターのプロデュースをアレンジしますので、目標達成、チームワークの強化、職場活性化に役立てていたけるものとしています。また、時間も最大1時間以内と短時間の構成となっており、たとえば、半期ごとに忙しい社員の士気を高める機会に活用頂けるものとなっています。
上司、部下や先輩、後輩などの上下関係を円滑にするための、アマーイズでも人気が高い研修です。お互いに相手を知り、職場でのコミュニケーションをより深く、より強固なチームワークづくりに役立てていただける講義スタイルで実施しています。
【主な研修】
❖上司と部下のコミュニケーション研修
❖先輩と後輩のコミュニケーション研修
相手だけでなく、自分にも届けるワークが中心。当社でも最もニーズが多い研修です。 サービス業だけでなく、職場内でもすぐに使っていただけるコミュニケーションのコツを講義します。
講演でも人気を博す、業界で活躍する講師が講義を担当する当社ならではのオリジナル研修。最大2時間程度のコンパクトな内容です。
【主な研修】
❖元Jリーガーが講師!若手育成のための育ての本質、学びの本質研修
❖トップアスリート トレーナーが講師!一流アスリートから学ぶ、メンタルコンディショニング研修
❖視覚障がいをもつ講師から学ぶ、うつにさせないメンタルヘルス研修
アマーイズ研修の特徴
アマーイズの講師は、国際線チーフパーサーやグランドスタッフ、人事インストラクターなどの航空会社出身や元アナウンサーがメイン。講演もこなす、その道の「プロ」が講師となる研修は「レベルが高い」と評価をいただいております。
アマーイズでは企業様のリクエストをしっかりヒアリングし、ニーズそってカスタマイズした研修プログラムを組み立てることが何より重要であると考えています。そのため、まず現状をよくお聞きしたうえでプログラムのご提案をさせていただくスタイルをとっており、必要に応じて職場を訪問させていただき、その雰囲気や社員の方々の表情などを実際に拝見させていただきます。
研修終了後のアフターフォローもさせていただきます。講義をふまえて受講者の方々がどのように意識や行動を変容されていったか、しっかりとサポートさせていただきます。
研修後、たくさんの受講者からうれしい反響をいただいています。
- ❖
- 「ホスピタリティをようやく理解できました。職場で 活用・実践したいと思います」(大手自動車メーカー、40代男性、『ホスピタリティ研修』受講)
- ❖
- 「メンバーとのコミュニケーション向上につながる非常に役立ちました」(大手自動車メーカー、30代男性、『ホスピタリティ研修』受講
- ❖
- 「1年目~2年目社員合同研修は、色々な複数の意見が交換できてよかった。話しやすさや分かってくれる部分が多くあることに気づけてよかった」(20代女性、『先輩と後輩のコミュニケーション研修』受講)
- ❖
- 「グループで作業することが多い研修は、意見も出しやすくよかった」(20代女性、『新入社員研修』受講)
- ❖
- 「私たちのことを理解してくれて色々考えさせ経験させてくれた。私たちの目線に立って物事を言って下さるので受け入れやすい」(20代女性、『2年目社員研修』受講)
- ❖
- 「座学だけではないので、実践しながらマナーや敬語が身に付いた。自分を見つめなおすいい機会になった」(20代男性、『職場定着研修』受講)
- ❖
- 「グループワークや討論が多く、色々な人の意見も聞くことができて楽しかった。山本先生がいつも元気で明るく、私たちの発言に対し全力で応えて下さってとてもうれしかった」(20代男性、『2年目~5年目社員合同研修』受講)
- ❖
- 「日頃、仕事や家庭に忙しく仲間と触れ合える機会がなかったので、このような研修はとても嬉しい」(30代女性 『営業女性の支援研修』受講)
サービスご相談の流れ |
アマーイズでは、まず経営者または経営に携わる役員クラスの方にヒアリング。トップが「どんな会社にしたいか」「どんな社員を育てたいか」をじっくり傾聴させていただいたうえで、現場トップの方とお会いします。 |
当HPに記載されているお問い合わせフォームまたはお電話にてご相談ください。 【フォームの場合】 日程・会場・主催者様・ご担当者様・ご連絡先・ご希望の講演ジャンル・講師名(なければご相談)・ご予算など必要事項をお分かりになる範囲でご明記ください。 |
![]() |
当社から希望講師の日程確認、ご予算などに関する回答をメールまたはファックスなどの書面に出来るだけ早くお応えいたします。 (お電話でのご回答はミス防止のため、基本的にはお断りしております。) |
![]() |
・ご希望の講師で条件を満たす場合は、講演会当日まで講師へのご依頼・ご相談を講師に代わり対応いたします。 ・ご希望の講師が条件に満たない場合は、別のお薦め講師をご提案させていただきます。 ・もちろん弊社パートナー講師以外の希望講師のキャスティングもいたします。 また、ご希望に応じて交通や宿泊手配もいたします。 |
【ご注意事項】 ・研修費用は、開催2週間前までに当社指定の口座にお振込み頂きますのでよろしくお願いします。 |

